テントシートの材料を使って、丈夫で素敵なトートバッグをつくってみよう!
※生地の模様は動画と同じものになります。
<応募資格>
- 対象はお子様(小学生~中学生まで)で、保護者の方といっしょに作れること。
- 家庭用ミシンを準備できること。
- 出来上がった作品の写真を提供いただけること。
- 作ったあとに、アンケート(※)にお答えいただけること。
※簡単な質問のあと、「工夫したところ」について50字以内でお答えいただきます。
<留意事項>
- ミシンやハサミを使います。お子様が取り扱う場合には、必ず保護者の方がサポートしてください。
※製作に当たり、万一事故によるおけが等された場合も、当実行委員会では責任を負えませんので、あらかじめご承知おきください。 - 提供いただいた写真(※)は、当webページに掲載させていただく場合があります。
※作品のみの写真で、作品全体を撮影したもの。
<応募要領>
メールにより、以下の内容をご記入のうえ応募してください。
- 「トートバッグに応募」※件名にご記入ください。
- お子さまのお名前
- 学年(例:小学〇年生)
- 保護者氏名
- 住所(材料のお届け先)
- 電話番号
<応募先>
京都ものづくりフェア実行委員会 事務局
E-mail kyo-webfair@kyotomonodukuri.com
材料が届いたら・・・
<材料の内容>
<準備するもの>
- 家庭用ミシン
ミシン糸は30番があれば望ましいですが、なければ50番で好きな色を使ってください。
針はなるべく太いもの(16番ぐらい)を使ってください。
- ハサミ(大きめのもの)
<つくってみよう!>
動画を見ながら、つくってみよう!
※ミシンやハサミを使うので、必ず保護者の方がサポートしてください。
作り方動画
できあがったら・・・
①作品の写真を撮ろう!
作品のみの写真で、作品全体を撮影してください。(5MB以下にしてください。)
②アンケートに答えよう!
※下のアンケートに答えて最後に撮影した画像を添付してください。
先週、学校でプリントをもらって、初めて、知りました。和菓子製作とか、やってみたかった!もっと早く知りたかった!と思いました。